毎月開催している、Wasei Salon外部向けイベント。

2021年に突入したということで、1~3月は「地域×働く」をテーマにしたトーク形式の説明会イベントを開催していきます!


コロナウイルスの影響で、自粛期間が生まれ、フルリモートの仕事をする人が増えました。それに伴い、地方移住を考え実施している人も珍しくない世の中になっています。


こんな今だからこそ、地域×働くをテーマにしたイベントを開催し、そこにあるリアルや未来を考えていきたいと思います。


* * * * *


第一回目のテーマは「移住をして働くを考えよう〜地域おこし協力隊の働くについて〜」


都心から地域へ移住し地域おこし協力隊として活動しているWasei Salonメンバーを迎え、その実情を聞いていきます。


なぜ彼らは移住という道を選んだのか?

どんな日常を送っているのか?

地域で働くって実際どうか?

地域おこし協力隊ってどんなことをしているの?


そんなことをたっぷり伺っていこうと思います。


Wasei Salonに興味ある方

地域で暮らすこと、働くことに興味ある方は

ぜひご参加くださいー!!


▼プロフィール



山田智之(やまだ・ともゆき)
東串良町地域おこし協力隊

縁あって東串良町に移住。平成30年同町の地域おこし協力隊に着任。移住ガイドブックの編集、移住フェア・ツアー等の企画立案を行う。まちづくりの分野では、未来会議の発足、全国の中高生を対象とした政策アイデアコンテストの実施、モデレーターとして外部専門家を招いてのセミナー・勉強会に携わる。全国で地域活性化を志す高校生の任意団体「地域学生センター」相談役。


馬場みなみ(ばば・みなみ)
錦江町地域おこし協力隊

地元である関西の大学を卒業後、自分の暮らしを支えるものが身近に感じられる暮らしを求め、ご縁のあった鹿児島県錦江町へ地域おこし協力隊として移住。ふるさと納税サイトや移住促進サイトでの記事作成、対話のイベント、体験コンテンツづくりなどを行う。普段は農作業を手伝ったり、わな猟や茶道をしたり、ローカルライフを楽しんでいる。好きなものは、錦江町のヒラマサと少人数の場。




もんざえもん


コミュニケーションで悩んでいるチームをサポートして、ハッピーな人を増やす人。地域貢献や移住に興味もあり、昨年ワーケーション体験やプチ移住などチャレンジ中。

本業:サイボウズ・マーケティング担当外部活動:コミュニティ・コーチング(GCS認定コーチ)
所属:WaseiSalon/前田デザイン室/サイボウズ式第2編集部 運営



※その他運営メンバーも参加します!


▼タイムスケジュール

20:00 挨拶

20:05 自己紹介タイム

20:20 Wasei Salonの説明

20:35 トークタイム

21:05 質疑応答

21:20 チェックアウト

21:30 終了


▼定員

20名


▼参加費

500円


▼主催

Wasei Salon

https://wasei.salon/about