こんにちは。

ちゃんゆみです🧸


今の状況下でも何かできることをやりたいなと思い、ぼちぼち投稿していきます。


ゆるりとお付き合いください。



---------------


皆さんは、どこかで買ったものを食べる時、「この味や食感は今の気分とちょっと違うんだよな…」と思ったことはないでしょうか?



最近の私は、それがいちご大福でした。



※※※


スーパーやコンビニ、街中の和菓子屋さんで、食べたいと思って買ったいちご大福。


パパッと買えたからいいけども、ケチをつける訳ではないけれど、今食べたい大福とはちょっと違った…。その時の気分に合うものは難しいという考えの上で。


※※※


そんなことが何度か重なり、自分で作ってみることに。

調べてみたら、あまり複雑な工程はなく意外と作れそうだとわかりました。


完成したものが、写真になります。



初めて作りましたが、ありがたいことに食べてくれた家族にはとても好評で、

普段、あまり褒めない父にも美味しいと言ってもらえました。


お店で買うのもいいけれど、自分で作るのもまた違って良いなと思った日でした。


---------------


丸いフォルムが可愛いいちご大福(10個分)



【 材料 】

いちご 10こ


白玉粉 100g

水 120ml

砂糖 80g

粒あん/こしあん 300g


片栗粉



【 作り方 】

①いちごは、へたを取り、さっと水洗いして水気をとります。

 あんを10等分し、いちごをあんで包み、丸めます。

※あんに水気があり、丸めにくかったら、電子レンジで数十秒加熱すると、丸めやすくなります。


②耐熱ボウルに、白玉粉、半量の砂糖、半量の水を少しずつ入れ、泡立て器でダマがなくなるように混ぜます。


③❷のボウルにラップをして、600Wの電子レンジで約2分加熱し、木べらでさっくりと全体を混ぜ合わせます。


④再度ラップをして、約1分加熱し、透明感が出るように木べらでもったりするように混ぜ合わせます。

※まだ、透明感にムラがあるようだったら、再度30秒加熱してください。(今回はしませんでした。)


⑤バットに、片栗粉をまぶして、粗熱を取った④を5等分に分けます。

※冷めすぎると、生地が固って、この後丸めにくくなるので、程よく温かい状態がちょうどいいです。


⑥❶と❺を丸め、表面に片栗粉をまぶして、完成です!

※丸める時に、手や生地に片栗粉をまぶすと丸めやすくなります。



◎今回の分量では、いちご・生地・あんのバランスは程よく、出来上がったいちご大福は程よい酸味と甘さでしたが、生地をよりもっちりさせたい時は、白玉粉を増やしたり、いちごの酸味を強くしたい時はあんを減らすなどしても美味しいと思います!