みなさん こんにちは


以前まで「水」のことをブログに書いてたんですが

だいぶ間が空いてしまいました。


改めて自己紹介を少しだけ。。。

北海道札幌市で生まれ育って、就職を気にSNSマーケティング支援会社
「アライドアーキテクツ」に入社。(WASEIで大人気のIKEUCHI ORGANICさんのオンライン工場見学を一緒にやったのが前職で驚いてます。)

その後いろいろあって、今の株式会社TAMURAという「活水器:ディレカ」をメインとした水の会社に転職。


今の会社に入った流れはこちらから

https://wasei.salon/blogs/925d6d5353fe

そもそも今までは水について考えるきっかけを作ろと思って

そもそも水ってとかペットボトルの水の種類についてなんかを書いてました。

自分の会社の商品(後ほど記載します)についてはあえて触れずに。


ただ、この半年現場に出て、実際に使っていただいている方々の声を聞いて、

うちの商品を知ってもらう方が水について考えるきっかけになるんじゃん?と思い

今このブログを書いています。


私が最も注目している点は、洗浄能力が高いということで。

普段使う水や工場で使う水がある程度汚れを分解してくれるなら環境への負荷は

今より何倍も抑えられます。薬剤やフィルターをたくさん使わなくてもよくなる

薬剤やフィルターも環境への負荷はかかっているのでそこを減らせることができれば

すごいことなんじゃないかと思っています。


▶そもそも活水とは
「ディレカって一体何ですか?」
というご質問を良く受けます。
「浄水器ではなく活水器です」とお答えいたしますが、そもそも“活水器“って?
あまり聞きなれない言葉ですが、定義として浄水とは、衛生上無害にした汚れのない水でフィルターを通過させて塩素などを除去した水のことをいいます。

そして活水とは何らかの力を加えて水質や構造に変化を与えられた水のことを指します。つまり水のポテンシャルをあげる感じです。

ドラゴンボールでいう、ナメック星の長老のように潜在能力を引き出す感じです。


ディレカは活水を作り出す機器です。
他社の活水器機が磁力を使用するものが多い中、ディレカは自然の中にある原理を技術として取り込み、ディレカ本体を通過させることによって自然界で起こる水のポテンシャルを上げる現象を水に経験させて活性化します。
その技術のヒントが渦だったり、電子のやり取りだったりします。


▶自然界にある螺旋
蛇行している河はまっすぐに護岸工事をされた河川とは違い、自浄作用が強いといわれます。その理由の一つに蛇行部分で起こる渦の影響が挙げられます。

渦と螺旋は同じもののように思いますが顕れ方が違います。
渦とは旋回するにつれて中心から遠ざかる、あるいは近づく二次元的な平面の曲線をいいますが、螺旋は渦を巻く動きが立体的で垂直運動を伴なっているものをいいます。
螺旋階段を上から見たときの形態やねじ、DNAが螺旋です。

自然界に存在する有機的なものはこの螺旋運動を伴なって成長することが多く、自然界を見渡すとたくさんの目に見える形でその痕跡を残しています。
神社にあるご神木となっている樹齢百年以上にもなる杉や檜は、離れて俯瞰して見てみると大きなねじれを伴なって上に伸びているのがわかりますし、人参やゴボウも自然栽培で育てられたものは大きく螺旋を描きながら地中に伸びていることを発見できます。
頭のつむじ、指紋、へその緒のねじれなどは、お母さんのお腹の中で胎児が羊水で回転しながら成長していた名残らしいです。

螺旋運動は生命の発生や成長に重要な意味を持ち、DNAのようなミクロのものから宇宙空間を運行する惑星の軌跡という広大なマクロの世界まで、現象界の変化変容に関わるムーブメントなのかもしれません。


▶渦の作用
先ほど河川は蛇行する流れによって自浄作用が起こると述べました。まっすぐに流れてくる水は大きくカーブしているところで激しくたたきつけられ渦を巻きます。その時、蛇行部でたたきつけられた水分子構造は細かくなります。

そのため水が汚れを抱え込まず、さらに右回転になる蛇行、左回転になる蛇行を交互に何度も繰り返すことにより、水は鍛えられてどんどんポテンシャルを上げていきます。

また撹拌されることで発生する非常に小さなミクロの泡が弾けることにより、その衝撃波で菌の発生も抑えるので、水は河を流れ終わるころは再生され生まれ変わっています。これが蛇行している河の自浄作用です。


現在のように人間の都合で真っ直ぐにされてしまった河には自浄作用が起こりません。
汚れも臭いもそのまま真っ直ぐ海まで流れ出てしまい汚水はそのまま海に溶け込みます。
そのことに気づいた環境先進国は莫大な予算をかけて真っ直ぐにした河を、昔のように蛇行した川に戻すということに取り組んでいます。

https://www.hokudai.ac.jp/news/140515_pr_agr.pdf
生きた河は生命の宝庫です。本来の形に戻すことにより世界は少しずつ自然を取り戻していくのです。

▶ディレカと螺旋
ディレカは機器内部の短い距離を通過する水に、河と同様の複雑な螺旋運動を経験させています。

https://youtu.be/GMavLKLI6dc



ここまで読んで頂いてありがとうございます。

ディレカの水は浄化作用が高いため、生活排水などが通常の水道水より綺麗です。

飲み水には気を使うけどから普段使う水も地球環境に優しい水にしたい。

そのためにいろいろな企業とコラボもしたいし、

体験してもらう場を作っていきたいと思っています。


うちの会社で使えないかなとかまずは試しで使えませんかなど

いつでもお声がけください!


mymizuや無印などで無料の給水スポットがあり、ペットボトルの削減の運動が高まってきている、そのもう一歩先に飲む水、使う水は環境に優しいものが求められそして

それが当たり前になれば最高だなと思う。